母と子 ヨーロッパ旅行の調べ
昨年末、ラッキーなことに
パリまでのペア往復航空券とホテル3泊が当たった
これが冥土の土産になるであろう、母上を引き連れ
「スペイン&フランス10日間」親孝行旅行に行ってきましたレポ
(注)父、犬と留守番
**********************************************************
3/25(日)朝4:00起床
エールフランス航空にて関空 ⇒ パリ ⇒ マドリッドへ
母、機内通路で寝ころぼうと試みるも間一髪で制止
マドリッドについたころには、とっぷりと日が暮れていたので
この日はホテルで爆睡
3/26(月)
朝から精力的に活動開始
マドリッドの中心地「Puesta del Sol」
そこにいたスポンジのマスコット(名前知らん)と
地図を片手に市内散策
特別展示としてエルミタージュ展がありましたが、
時間の関係で、今回は通常展示の方へ行きました。
美術館、結構好きなのです。が
母には退屈だったようで、気が付くと路上ギタリスタの横に
座って、たそがれておりました。
(クラッシックを延々と演奏していたのですが、結構よかった)
つづく・・・
« Fiesta Boliviana | トップページ | Fiesta Boliviana ~追記~ »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/182020/54544893
この記事へのトラックバック一覧です: 母と子 ヨーロッパ旅行の調べ:
母上の姿が目に浮かぶようです
( ^ω^ )
投稿: uchi | 2012年5月 1日 (火) 01:31
スポンジのマスコットはBob esponja(スポンジ ボブ)だよ。
テレビアニメの主人公。
投稿: トムにゃん | 2012年5月 1日 (火) 20:20
>uchiさん
はい
外国だからと言って、全く怖気づくことなく
いつも通りでした
>トムにゃん
そのまんまのネーミングやね(笑)
スポンジに5ユーロ取られた~~~!!
投稿: まり | 2012年5月 2日 (水) 00:09
肝っ玉母さんだね~。
環境の変化に順応できるというのは素晴らしいことです。
ヨーロッパ、未踏の地。やっぱり南米とめちゃ違うの?
投稿: Tinku | 2012年5月 3日 (木) 07:56
Tinkuさま
母さん、強かったです(笑)いろんな意味で。
スペイン、フランスともに、歴史的建造物や美術館は素晴らしかった!
でも、街の雰囲気とか人とのつながりは南米の方が好き。
話すのもめちゃくちゃ早いし、向こうも私のボリビアスペイン語、聞き取りにくそうに
してました(笑)
今回はいろんなチャンスに恵まれたからヨーロッパに足を運ぶことができたけれど
やっぱりボリビアが好き(笑)なんのこっちゃ
投稿: まり | 2012年5月 3日 (木) 23:58