ボリビア郷帰りレポ~最終日~
やっと仕事も正月休みに入りました
今ごろになって、年賀状書いとります(メモ)
--------------------------------------------
ついに、明日(早朝)帰国の途につきます
楽しい時間は早く過ぎるもんですね
衣装の買出しも終え、ペーニャでもたっぷり遊べたので
満足の私ですが、やはり最終日は寂しいもんです
最終日はFREE TIME友人と公園散歩にでかけました
スタジアムの近くに「ライカコタの丘」と呼ばれる公園があります
以前は「観光客は1人では行かないほうがよい」とガイドブックにも
書かれていたのですが、現在は工事されて子供達が遊べる
公園になっています(有料)
こんな歩道橋までできちゃって
ライカコタからTeatro al Aire Libre(野外劇場)が望めます
↑綴り合ってる
こちらでは、明日旅立ってしまう友人や家族にDespedida(お別れ会)を
開いてあげることが多々あります。
私はこのDespedidaが苦手で・・・というのも寂しさ倍増するから
一度も開いてもらったことはありません。
公園をウロウロしていると、所々で風呂敷を広げ
何かしている人を発見
ジッと観察していると、おじさんが広げたアワイヨの上に
コカの葉やカード、アルコールをふりかけたりして
何やら占っています
こちらでは「ヤティリ(占い師)」と言うそうです
早速、私もチャレンジ
急に外国人が寄ってきたもんで、びっくりした占い師のおじさんは
自分がひいて座っていたダンボールの紙を
わざわざ私と友人のためにひいてくれました
オールマイティで何でも見てくれるそうで・・・
(仕事、お金、恋愛、将来のこと、などなど)
コカの葉を期待していたのですが、なぜだか今回は
カードの方が都合がいいそう・・・(なぜに
)
まずランダムにカードを13枚ひくと、裏に色んな絵が書いてあり
それが現在と未来を表しているそうです。
私がひいたカードの大多数が「お金」のマークでした笑
その次が「剣」、そして「子供
」
結果は絵の通り、お金ザクザク、子供にも恵まれるが
ケンカも多し・・・(笑)とのことでした
まぁ、話のネタにはなるか・・・
料金は10Bs. 20Bs札しかなかったのでおじさんに出すと
「釣りはない」
と、一言Σ( ゜Д゜)ハッ!
嘘だろ(lll゚Д゚)
と思いつつも、先ほどの「お金ザクザク」を
思い出し、おじさんに、お釣りの10Bsはとっときな、ということに
これでご利益があればいいのですが。。
------------------------------------------------
というわけで、帰りはてんこ盛りの荷物を持って
アメリカ1泊 → シカゴ → 成田 → 伊丹と順調に帰国しました
荷物は4つ中2つが重量オーバー(しかもアメリカで発覚
)
荷物の上げ下げだけで、「オリャーーー!!!」と気合いを入れねば
持ち運びができません各空港では失礼いたしました。
帰国して数日後、友人から写真が送られてきました
「サッカーしにモコモコへ行ってきた」
モコモコってどこだ
また、旅行がしたくなりました(完)
最近のコメント